RECRUITエンジニアリングで
Edgeをつなぐ
INTERVIEW社員インタビュー
顧客に真の価値を届けられているか、答え合わせをしています
Customer SuccessMotoko Watanabe
チームが気付かせてくれたキャリアの可能性
Engineering ManagerMinako Yoshida
ビジネスとエンジニアの「分からない」をつなぐ醍醐味
Infra ConsultantMao Takahashi
アカウント管理からKADOKAWAを支えたい
Corporate EngineerNao Koizumi
最先端の技術を駆使し、チームで高みを目指す
Engineering ManagerSeitaro Yuki
「人間にしかできないこと」を追求したい
Chief Data OfficerKeiichiro Tsukamoto
WORKPLACE働く環境について知る
ところざわサクラタウンでは、出版のすべての工程をデジタル化。また、オフィスと在宅勤務を組み合わせたハイブリットな働き方をしています。
テレワークが可能な環境を実現しているデジタル化の先にあるものとは?
FAQよくあるご質問
- 複数のポジションに同時にエントリーはできますか?
- 複数ポジションの応募は可能です。その際はご希望度合いが一番優先度の高いポジションにエントリーいただき、応募フォームの「応募先へのメッセージ」に併願を希望する職種名を明記ください。なお選考は職種ごとに行います。
- 異業種・異業界からの転職は可能ですか?
- 職種毎の必要な知識やご経験をお持ちの方であれば、業界・業種を問わず積極的に採用しております。
- 服装に関する規定はありますか?
- 服装および髪形については特に規定はなく自由です。ただし露出が多すぎるものや、周囲を不快にさせるようなものは不可となります。TPOをわきまえた常識的な範囲内の服装および髪形でご就業ください。
- 資格や年齢など、応募の制限はありますか?
- ご経験・専門性・ご意欲 等を重視しており、学歴や年齢などによる選考は行っておりません。
- 現在 海外・首都圏以外に在住していますが応募可能ですか?また選考はどのようになりますか?
- 感染症対策のため、Web面接を中心にしており、ツールはGoogleMeetにて実施しております。また、もしご縁があり当社で就業いただく場合には、ポジションにより本社から100km圏内への移住をお願いする場合がございます。
(2022年1月時点)
会社紹介資料
KADOKAWA Connectedの会社紹介資料です。画面操作でページをめくって閲覧いただけます。
表示が小さく感じる場合は外部サイト(SpeakerDeck)でご覧ください。